2021年7月より第1期、2022年7月より第2期の放送を開始したアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」の基本情報や感想・評価のまとめ。主に備忘録の目的だから雑に書いていくつもり。
「ラブライブ!スーパースター!!」の基本情報
アニメ「ラブライブ!スーパースター!!」のスタッフやキャストなど基本情報のまとめ。基本的に公式サイトや作品クレジットより抜粋している。確実な情報は公式サイトを見てほしい。
STAFF
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:京極尚彦
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン原案:室田雄平
キャラクターデザイン:斎藤敦史
デザインワークス:如月 憂
美術監督:春日礼児
コンセプトアート:西川洋一
色彩設計: 加藤里恵
CGディレクター:黒﨑 豪
撮影監督:黒﨑 豪
編集:今井大介
音響監督:長崎行男
音楽:藤澤慶昌
アニメーション制作:サンライズ
製作:2022プロジェクトラブライブ!スーパースター!!、バンダイナムコフィルムワークス、バンダイナムコミュージックライブ、KADOKAWA、ブシロード
CAST
澁谷かのん:伊達さゆり
唐 可可:Liyuu
嵐 千砂都:岬 なこ
平安名すみれ:ペイトン尚未
葉月 恋:青山なぎさ
桜小路きな子:鈴原希実
米女メイ:薮島朱音
若菜四季:大熊和奏
鬼塚夏美:絵森 彩
ラブライブ!スーパースター!!より引用
「ラブライブ!スーパースター!!」の各話感想・評価
Twitterに投稿した自分の感想を引っ張ってきている。140字以内でまとめられなかった戯言を追記しているかもしれないよ。
1期1話「まだ名もないキモチ」
「ラブライブ!スーパースター!!」1話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) July 12, 2021
事の暗さを一切感じさせない明るさ全開のキャラに宿る圧倒的これだ感よ。音楽への一途な思いをひしひしと感じた一方で致命的な弱点が濃厚な物語を想起させる。視聴者の心をくすぐるの上手いよね。期待感が胸の中を満たす堂々たる開幕だった。#lovelive #LIella pic.twitter.com/XMmgvOJj75
1期2話「スクールアイドル禁止!?」
「ラブライブ!スーパースター!!」2話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) July 19, 2021
前途多難の王道な展開でありながらもシリーズを受け継ぐエネルギッシュな描きに早くも熱量は上がりまくりだよ。”あなたの歌が聞きたい”と言ってもらえることはどれほどの力になるのだろう。その表情から溢れる喜びが非常に清々しい。#lovelive #LIella pic.twitter.com/e8LOKgZTRJ
1期3話「クーカー」
「ラブライブ!スーパースター!!」3話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) August 8, 2021
人生を変える強烈な輝きに重ねた仲間の声は夢を叶えるほど力強く胸を打つ。互いが互いの勇気と成り掴んだ成長は眩しく一目見た瞬間に惹きつけられるその魅力はリアルな体験だよ。心の奥底から突き上げてくる衝動を宿した表情が最高だった。#lovelive #LIella pic.twitter.com/0ISjt0bAlQ
1期4話「街角ギャラクシー☆彡」
「ラブライブ!スーパースター!!」4話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) August 17, 2021
実力主義的な側面を持ちながらも精神面での素質の大きさを仲間が説きかのんがすみれを追いかけるシーンで説得力を持たせてるのが熱いよね。言葉と行動に意味を宿しキャラが丁寧に立ち上がってきてる。理解を示す誘いがエモエモだったよ。#lovelive #LIella pic.twitter.com/X8Qkai1eqD
1期5話「パッションアイランド」
「ラブライブ!スーパースター!!」5話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) August 23, 2021
夢が現実味を帯びていく過程において友達でありながら実力を認め合う永遠のライバルだからこそ中途半端な形で関わることがお互いの毒となる苦しい緊張感。それと同時に心の支えである事実。親愛が紡ぐ強い感情の波動をひしひしと感じたよ。#lovelive #LIella pic.twitter.com/Uew5SYQu5k
1期6話「夢見ていた」
「ラブライブ!スーパースター!!」6話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) September 6, 2021
エモさ爆発で迎えた開幕。普遍的な感情の枠組みの中でフィクションのキャラクターを通し感じられる強力なエネルギー。そこに宿る人間味がたまらなく尊いよね。互いが互いを想う真の意味を知り輝きを増した彼女たちの友情はスタートの合図。#lovelive #LIella pic.twitter.com/u5KhTMxD6E
1期7話「決戦!生徒会長選」
「ラブライブ!スーパースター!!」7話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) September 12, 2021
愛の尊さが蘇る圧倒的熱量の開幕。背負うものの重さをひしひしと感じ恋に漂う危険な香りが核心に迫るにつれ濃くなる描きに期待が高まる。ある種の敵対者に対し理解を進めるかのんの存在感は見応え抜群。孤独じゃないと。心の扉を開けて。#lovelive #LIella pic.twitter.com/9r6Q6pp2kz
1期8話「結ばれる想い」
「ラブライブ!スーパースター!!」8話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) September 20, 2021
校名に刻まれた想いに再び輝きを宿して。対立から和解までのプロセスが強引且つ粗めで勿体ない部分もあったけど母の面影をたどり心を優しく解くことで得られたカタルシスは至高の体験だよ。喜びも悲しみも等しく分かち合える仲間は美しい。#lovelive #Liella pic.twitter.com/nkWEhc80gA
1期9話「君たちの名は?」
「ラブライブ!スーパースター!!」9話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) September 27, 2021
LoveLiveの開催に伴いキャラ崩壊を引き起こすほどの興奮と熱狂をコミカルに描く一方で可可ちゃんの反応が共感を呼び一ファンとして同じ尊さを感じられるのが良い。名前や歌詞に込められた意味を丁寧に紡ぐことで深い部分で繋がれてる。#lovelive #Liella pic.twitter.com/Oxv4px2yOG
1期10話「チェケラッ!!」
「ラブライブ!スーパースター!!」10話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) October 3, 2021
強がっていないと同じ場所に立てない痛々しいほどに擦れた心。背負うものの重さや思い入れの面で対極に位置した可可だからこそ言葉に本気が宿るんだよ。互いに溶け合い真の意味でグループとして完成する描きからは尊さが溢れてたね。#lovelive #Liella pic.twitter.com/kuQKBCgoby
1期11話「もう一度、あの場所で」
「ラブライブ!スーパースター!!」11話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) October 11, 2021
良くも悪くも自分を変えた場所。克服したと思ってたけど少しの間、些細な違和感に気付ける”かのちぃ”の尊さがヤバいね。絶大な信頼を寄せる一方で支え過ぎによる依存を回避し自立を促す精神面での成長。本当の意味で他人事じゃないんだ。#lovelive #Liella pic.twitter.com/Oc7msIMZmM
1期12話「Song for All」
「ラブライブ!スーパースター!!」12話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) October 17, 2021
“スクール”の強みと魅力を凝縮したステージを祝福するかのように響く歌声が最高にエモく煌びやかな映像と見事に調和し弾け飛ぶような体験に仕上がってた。勝利に熱を宿した悔しさ。夢や希望に満ち活力のみなぎる彼女たちがたまらないのよ。#lovelive #Liella pic.twitter.com/xh6m5qYRhA
2期1話「ようこそLiella!へ!」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期1話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) July 17, 2022
活気と希望に満ち溢れた開幕。後輩の響きを無条件に愛し慣れない先輩呼びで見せた気持ち悪い反応、これまでもこれからも肯定する姿勢を素直に楽しめた。彼女たちを知ってもらうたったひとつの冴えたやり方、完璧にキマったね。#lovelive #Liella pic.twitter.com/F01IAqiBJq
2期2話「2年生と1年生」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期2話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) July 24, 2022
上級生に囲まれるってそれだけである種の怖さを与えてると思うんだけど不安を優しく掬い上げる形で迎え入れる懐の広さに安心するね。プレッシャーに負けない芯の強さ、”しなきゃ”と”したい”の同居、ちゃんと自分を持ってる説得力よね。#lovelive #Liella pic.twitter.com/wLkKLewyXQ
2期3話「優勝候補」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期3話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) July 31, 2022
見る者の価値観を揺さぶり陶酔させる体験の衝撃よ。高みを目指し続けるライバルの存在、圧倒的なパフォーマンスに魅了された事実、爆進するのは彼女たちだけじゃないんだよね。足りない自信を与える学校の位置付けが素晴らしい。#lovelive #Liella pic.twitter.com/E3sjZGDSNQ
2期4話「科学室のふたり」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期4話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) August 9, 2022
大好きでありながら参加を拒み続ける理由に世界を反転させるほどの出会いという価値を与えることで生じる説得力、きちんと釣り合いが取れてるから深化を通り越して酔えたよね。引き出してほしい言葉とタイミング、完璧に決まった。#lovelive #Liella pic.twitter.com/6gmiLWEwGy
2期5話「マニーは天下の回りもの」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期5話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) August 14, 2022
動機の部分に温度差を与えてるのは見ていて気分の良いものではないけど上手くハマれば起爆剤になり得る武器なんだよね。彼女たちにとって毒となるか薬となるか。大袈裟かもしれないが“Liella”に聖性を感じ始めてるのかもしれない。#lovelive #Liella pic.twitter.com/h5TMQW9ytY
2期6話「DEKKAIDOW!」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期6話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) August 21, 2022
勢いのままに飛び出すフレッシュな面々の狂気性が楽しいよ。純粋な言葉を素直に受け止められるまっすぐな心の表れ。漠然とした夢を何度も追いかけその度に躓き得たものは無力感、或いは不屈のチャレンジ精神か。君なら何者かになれるよ。#lovelive #Liella pic.twitter.com/vMEnvpM7oQ
最終的に手を差し伸べる役目がかのんに回ってきたのは、先輩後輩の関係やカリスマ性、”Liella “の原動力などの点を鑑みると適任だし納得できるものだったんだけど、その役回りが一年生組だとより深い陶酔感に浸れたのかなあ。きっかけを与えたのが一年生組ならノリと勢いでそのまま魅了し引き摺り込んで欲しかった。なんならオニナッツから懇願してきても良かったんじゃないかな。
という率直な感想を抱いたものの、物語開始時点での挫折経験や音楽面でのスペックの高さなど、歴代シリーズの主人公と比べてみるとグループ内での負担が大きく、他者を導く頼りがいのある存在として描かれることが多いんだよね。その意味を第一に考えると今回かのんがオニナッツを誘ったことは、一貫した流れだったのだろう。
それにしてもメンバーのカウントはめちゃんこエモエモだったよね。
2期7話「UR 葉月恋」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期7話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) August 28, 2022
9人目を迎え改めて感じるテンポの良さ、軽快なリズムで紡がれる会話劇が楽しいね。ポンコツな恋ちゃんを中心に意外な一面から距離を縮める現実的な描きが良い。ちょっとした経験を音楽へと昇華させる日常のエモさ、素直に惹かれたよね。#lovelive #Liella pic.twitter.com/YALlnWePKI
近寄りがたい雰囲気を漂わせる生徒会長のポンコツな一面は、一見すると雑に扱っているようにも受け取れるんだけど、緊張状態から解放された瞬間の心の隙ってめちゃんこ親しみやすいんだよね。今回に限ってはマイナスとまでは言い切れないけど、プラスになるまでの振り幅が他の人より大きいのだ。
いかなる空間でも2人だけの世界観を作り上げてしまう四季ちゃんメイちゃん尊すぎるよ。
2期8話「Chance Way」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期8話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) September 11, 2022
見せたいものの中に“Liella”だけじゃなく”結ヶ丘”が含まれていることをきちんとセリフにしてくれたのは嬉しいね。友情が集団への愛着となる意識の流れがエモくスクールの部分で特別感を引き出す描きの爽やかさ。深い愛を感じる。#lovelive #Liella pic.twitter.com/RtQvipf1jY
スクールアイドルの”スクール”部分に焦点を当て、学校への愛着を見事作品に落とし込んだ味わい深い1話。部活動というポジションを活かして、視聴者の普遍的な感情を刺激出来てたんじゃないかな。掛け合わさるとブレーキの壊れた暴走機関車のように爆進する、クゥクゥちゃんとメィちゃんの狂気性がLiellaの新たな魅力となる。
2期9話「勝利のために」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期9話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) September 18, 2022
ライバルの敗退で道の険しさ、一回の重みを語るか。自ら嫌われ役を買い合理的な判断でメンバーの真実、本気を引き出す愛の深さ。その場の緊張感を直接肌で感じてるような感覚の狂いがヤバいね。尊みの詰まった告白で感情が爆ぜた。#lovelive #Liella pic.twitter.com/0tc3cNHcLX
スクールという枠組みの中で限られた時間に意味を持たせる描きが沁みる。自らの事情で”Liella”を変えたくないと願うクゥクゥちゃん、彼女が抱える事情を知るただ一人のメンバーとして勝利と楽しさのジレンマに喘ぐすみれちゃん。ひたむきな情熱と悲しみに寄り添える優しさのエモさが爆発よ。ショービジネスでの経験が悪役を演じるうえでの演技に生かされているのだとすれば、彼女以上の適役は存在しないという説得力に唸らされる。全員が納得する形で自発的に本気を引き出す、クライマックスに向けての脚本の質が高過ぎる。
2期10話「渋谷に響く歌」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期10話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) September 25, 2022
一年生と二年生の各ペアに可能性を感じここに来て今まで以上の新鮮味を与えられるポテンシャルの高さと引き出し方が強い。本当を如何に定義付けるか…表現者の数だけ形があっていいと思う多様性に対し”ラブライブ”をぶつける熱量が良き。#lovelive #Liella pic.twitter.com/tMDZqsKy82
ちぃちゃんナイスジェラシー。一言 言ってくれないのはショックだよね。うん。わかりみが深い。詰め寄られるかのんちゃんは今後も拝みたい。純粋な実力のみで歌を届けるソロアイドルと絆で紡いだグループアイドルの対比に”ラブライブ”の意義を強く意識させる。
2期11話「夢」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期11話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) October 2, 2022
叶う夢と破れる夢、それらを背負う覚悟よね。ラブライブの意義が音楽の本質と繋がる描きが良き。将来を見据えた重要な選択においてかのんとの関係性でかける言葉が違ってくる千砂都のポジションが愛おしい。誰の物語になるのだろう。#lovelive #Liella pic.twitter.com/ENt69gTSHh
スクールアイドルとして、夢を届けるのか。或いは将来を見据え、羽ばたくことで現実を見せるのか。視聴者にとって本作がどういう役割を持つのか、次回に向けて緊張が高まる。どう転んでも好きに違いはないんだけどね。
2期12話「私を叶える物語」
「ラブライブ!スーパースター!!」2期12話。
— ミルシカ@暁静夏 (@mirusikaanime) October 9, 2022
留学が迫ることで優勝への動機付けがより強力となり感動の先にある陶酔感へと一直線だったよ。優勝の噛み締め方にキャラクターごとのエピソードが反映されエモさ爆発。幕引き含め好きで嫌い。多分これが一番素直な感想。#lovelive #Liella pic.twitter.com/iFq0lTjj5l
ラブライブシリーズは親をはじめとした家族の位置付けが良いよね。迷いを見せないために取り繕った表情が母親に見抜かれ、泣き崩れるように本心を吐露してしまう描きは素直に響いた。
「ラブライブ!スーパースター!!」の感想・評価まとめ
アニメ「ラブライブ!スーパースター!!」の感想・評価の総括。
主に2期の感想になるんだけど、1年生の加入を踏まえスクールアイドルの活動を通して、彼女たちの青春を追体験するという描きと、学校や部活といった要素を物語に取り込み、限られた時間の中、彼女たちは彼女たちの人生を歩むフィクションに存在するリアリティ、キャラクター主体の描きがうまく同居できてたんじゃないかな。
ただ最終話での幕引きよね。物語としての未完成な部分、つまり続編への希望が嬉しいような悲しいような・・・なんだかモヤモヤするんだよな。本作はこれまでのシリーズと異なり、3年生がいないことで卒業というイベントが登場せず、元々長期的に描けるだけの時間的な余裕は確かに存在するが・・・。
あと個人的に気掛かりなのは、クゥクゥちゃんの帰国とかのんの留学において、両者ともに”Liella”を脱するという意味が同じなのに対し、反応が違うどころかクゥクゥちゃんに関しては、メンバー全員で引き止めるという描写が無かったこと。前述の通り長期的なシリーズとして今後描く予定であれば納得は出来るが、そうでないなら”Liella”の創設メンバーであるクゥクゥちゃんに対してあまりにも失礼ではないだろうか。
それに加え全体的にかのんというキャラクターに頼り過ぎてしまい、箱として推したい尊みが回を追うごとに薄れてしまうグループアイドルの良さが損なわれつつある。
まあどれもこれも今後の発表次第では杞憂に過ぎない問題かもしれないので、とりあえずは続報を楽しみに待とうと思う。制作の皆様、お疲れ様でした。
※3期おめでとう(2022/10/09 22:22)。なんだかんだ言った後だけど、発表があるとそれはそれで嬉しいのさ。中途半端な部分を描いてくれると泣いて喜ぶよ。嫌いって言ってごめんね。